【FX】5/29 ドル円 調整に注意。売りか?

今の順位は?ブログランキング投票ボタン↓
 にほんブログ村 為替ブログへ

こんにちは。Jです。

ドル円は底堅い動きが続いており、本日東京市場では一時140.91まで上値を伸ばしましたがその後は反落。調整の動きも出ていますが、今後のトレードはどう考えるか?

動き次第ではトレンド転換となる可能性もありますので、その点にも触れながら解説致します。

【ドル円 日足】

12時30分時点の当日高値(140.91)から反落しており日足は陰線を形成中。5/25の解説でもコメントさせて頂いた通り1月以降のチャネルラインが上値となり調整の動きとなっていますね。

そのため、このまま上値が重く日足確定となるようであれば売りを検討したいと考えています。特に、今の価格(140.60付近)の場合、ストップ(損切り)は高値超えに置くので損切りも小さく設定しやすい位置ですね。

もちろん、日足はまだ確定していないので、この後の動きで高値を超えて陽線に転じる可能性もあるでしょう。その場合は売りを見送り。さらに上値を伸ばす事も想定して順張り(買い)で追う事も視野に入れて見ていきたいと考えています。

あとは実際にどう動くか確認しながら判断致しますので、何か目立った動きなどございましたら改めてコメントさせて頂きます。

一つの見方として参考になれば幸いです。

無料メールマガジンの登録

注目通貨ペアやトレードポイントを配信。
また、メルマガ限定記事ドル円の長期トレンド分析レポートを閲覧頂けます。
(ご登録後パスワードを送信致します)

⇒ 無料メールマガジンの登録はこちら

カテゴリー: 相場解説, ドル/円 | タグ: , , | コメントする

5/26【お知らせ】本日のコメントはお休み致します。

今の順位は?ブログランキング投票ボタン↓
 にほんブログ村 為替ブログへ

おはようございます。Jです。

本日の相場コメントはお休みとさせて頂きます。

なお、10時時点では円がやや買われておりドル円は140円達成後に反落。140円を割り込み139円台に戻されていますので、昨日コメントさせて頂いた通り調整の動きにご注意下さい。

また、今後の相場コメントにつきましては後日お送り致しますのでご参考頂けますと幸いです。

それでは、引き続きよろしくお願い致します。

無料メールマガジンの登録

注目通貨ペアやトレードポイントを配信。
また、メルマガ限定記事ドル円の長期トレンド分析レポートを閲覧頂けます。
(ご登録後パスワードを送信致します)

⇒ 無料メールマガジンの登録はこちら

カテゴリー: お知らせ | コメントする

【FX】5/25 ドル円再び140円か?注意点も

今の順位は?ブログランキング投票ボタン↓
 にほんブログ村 為替ブログへ

こんばんは。Jです。

FOMC議事録の反応は限定的でしたが、ウォラーFRB理事のタカ派発言や米債務上限問題が進展しない等、相場はドル買いが優勢に。

ドル円は139円台を回復して140円の節目を目指す展開となっていますが今後も買いなのか?目先の動きには注意点もありますので、そのポイントにも触れながら解説させて頂きます。

【ドル円 日足】
ドル円2023年5月25日の日足チャート

139円台を回復したドル円は底堅い動きが続いており本日の日足も下ヒゲ陽線を形成中。140円の節目が視界に入っていますが、
140円付近には1月、3月以降のトレンドに対するチャネルラインが見えますので注意。

140~140円後半を示している他、140円到達後はストップロス(損切り)等のポジション整理や価格の達成感もありますので、トレンド転換の可能性も頭に入れておきたい所です。

そのため、現時点では反落時を押し目買いの機会として注目致しますが、140円到達後の買いはいったん様子見と考えています。

あとは実際に今後どう動くか?確認しながら判断致しますので、何か目立った動きなどございましたら改めてコメントさせて頂きます。

一つの見方として参考になれば幸いです。

無料メールマガジンの登録

注目通貨ペアやトレードポイントを配信。
また、メルマガ限定記事ドル円の長期トレンド分析レポートを閲覧頂けます。
(ご登録後パスワードを送信致します)

⇒ 無料メールマガジンの登録はこちら

カテゴリー: 相場解説, ドル/円 | タグ: , , | コメントする

5/24【お知らせ】本日のコメントはお休み致します。

今の順位は?ブログランキング投票ボタン↓
 にほんブログ村 為替ブログへ

こんにちは。Jです。

本日の相場コメントはお休みとさせて頂きます。

なお、この後NY市場ではFOMC議事録の発表が予定されていますので、急な値動きにご注意下さい。また、今後の相場コメントにつきましては後日お送り致しますのでご参考頂けますと幸いです。

それでは、引き続きよろしくお願い致します。

無料メールマガジンの登録

注目通貨ペアやトレードポイントを配信。
また、メルマガ限定記事ドル円の長期トレンド分析レポートを閲覧頂けます。
(ご登録後パスワードを送信致します)

⇒ 無料メールマガジンの登録はこちら

カテゴリー: お知らせ | コメントする

【FX】5/23 ユーロドルは節目に到達。今後は?

今の順位は?ブログランキング投票ボタン↓
 にほんブログ村 為替ブログへ

おはようございます。Jです。

昨日は「米国防総省(ペンタゴン)の近くで大規模な爆発」とのフェイクニュースに反応して相場が乱高下。ドル円は138円半ばから数分で138円を割り込みましたが、その後全戻し。

本日も10時15分時点では138円後半の水準で底堅い動きとなっていますが、その一方で上値が重いのはユーロドル。現在、トレンドの節目にも到達していますので、その動きと今後のポイントについて解説致します。

【ユーロドル 日足 売りパターン1】
25日移動平均線で戻り売りを行うトレード手法

【ユーロドル 日足 売りパターン2】
上昇トレンドラインを割り込んだ後に戻り売りを行うトレード手法

5月はジリジリ下げ続ける値動きとなっていますが、価格は75日移動平均線に到達して下げ止まり。

昨年9月以降のトレンドラインにもタッチして下げ止まる展開となっていますので、今後は再上昇するのか?トレンドラインを割り込み(安値を切り下げ)下げ続けるのか?注目したい局面です。

ただ、仮に上昇したとしても25日移動平均線が1.09台を示していますので、到達した際に戻されるようであれば戻り売りを検討。このまま安値を切り下げてトレンドラインを割り込んだ場合も、ライン付近の戻りを見て売り目線で対応予定です。

また、下げ続けた場合は昨年以降のフォーメーションがWトップとなるので、チャートの形にも注目したいと考えています。

あとは、今後上下どちらに振れるか?実際の値動きを確認しながら判断致しますので、また何か目立った動きなどございましたら改めてコメントさせて頂きます。

一つの見方として参考になれば幸いです。

無料メールマガジンの登録

注目通貨ペアやトレードポイントを配信。
また、メルマガ限定記事ドル円の長期トレンド分析レポートを閲覧頂けます。
(ご登録後パスワードを送信致します)

⇒ 無料メールマガジンの登録はこちら

カテゴリー: 相場解説, ユーロ/ドル | タグ: , , | コメントする