こんにちは。Jです。
昨日のドル円は東京市場で133.42まで反落した後に欧州にかけて134.41まで上昇。しかし、20時台に中国の弾道ミサイルが日本のEEZ内に落下との報道を受けて急落。今度は再び反落して一時133円を割り込むなど上下に荒く動く展開となりました。
現時点では75日移動平均線に下値を支えられていますが、目先のトレンドは7/14高値(139.39)からダレている状態。本日は米雇用統計の発表を控えていますのでどちらに振れるのか注目したい局面です。
では今後のトレードはどう考えるか?続きはメルマガにてコメント致しましたので、一つの見方として参考になれば幸いです。
それでは、本日もよろしくお願い致します。
無料メールマガジンの登録
注目通貨ペアやトレードポイントを配信。
また、メルマガ限定の記事も閲覧できるようになります(パスワードを送信致します)
さらに、ドル円の長期分析レポートを配信中(4月10日版)
少しでも参考になれば幸いです。