【プロフィール】 J氏:国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe®) 2011年より執筆開始。FX初心者向けに相場情報を解説。 investing.comコラムニスト。-
-
- はじめての方へ
- お知らせ
- 無料メールマガジン
- レポートプレゼント
- FX会社比較
- 相場解説
- テクニカル解説
- メルマガ限定記事
- トレードQ&A
- メンタルや裏話など
- スマートフォンアプリ
- 東日本大震災
- お問い合わせ
- J氏の相場塾とは
- チャートの設定方法
- ブログランキング 応援クリックの方法
- ドル/円
- ユーロ/円
- ポンド/円
- 豪ドル/円
- ニュージーランドドル/円
- カナダドル円
- ユーロ/ドル
- ポンド/ドル
- 豪ドル米ドル
- ドル/スイスフラン
- 日経225
- 米国株
- 様子見
- ファンダメンタルズ
- GMOクリック証券
- キャンペーンを比較
- スプレッド比較
- ボリンジャーバンド
- 受信できない場合の対処法
- 外為ジャパン
- 無料メルマガの活用方法
- 移動平均線
- 約定率・約定力を比較
「通貨ペア」タグアーカイブ
【FX】12/6 ポンド円の売買ポイント
※下記は無料メルマガで配信済です⇒ 登録はこちら おはようございます。Jです。 トレンドは通貨ペアによってまちまちですが、 全体的には下に向かっていますね。 また、22時30分に米雇用統計の発表を控えていますので、 発表 … 続きを読む
【FX】9/30 今日の売買ポイント
おはようございます。Jです。 今朝は、全体的に窓を開けて下落していますね。 特にユーロ円の開きが目立ちますが、 多くの通貨ペアが安値圏で持ち合っている状態です。 そのため、これから窓埋めの動き(円安)が発生するのか、 さ … 続きを読む
【FX】9/12 今日の売買ポイント
おはようございます。Jです。 昨日は方向感なく持ち合う展開となりましたね。 メルマガで「ドル円を買い」と申し上げていたとおり、 アラーム配信でもドル円を買いエントリー。 しかし、高値と安値が同時に更新し、 不安定な値動き … 続きを読む
【FX】8/1 ユーロドルの売買ポイント
おはようございます。Jです。 FOMCの発表で相場は乱高下しましたが、結局ドル円は持ち合いが続いていますね。 手を出さない方が良いでしょう。 トレンドは通貨ペアによってバラバラですが、 ユーロドルが1.33を超えて持ち合 … 続きを読む