【プロフィール】 J氏:国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe®) 2011年より執筆開始。FX初心者向けに相場情報を解説。 investing.comコラムニスト。-
-
- はじめての方へ
- お知らせ
- 無料メールマガジン
- レポートプレゼント
- FX会社比較
- 相場解説
- テクニカル解説
- メルマガ限定記事
- トレードQ&A
- メンタルや裏話など
- スマートフォンアプリ
- 東日本大震災
- お問い合わせ
- J氏の相場塾とは
- チャートの設定方法
- ブログランキング 応援クリックの方法
- ドル/円
- ユーロ/円
- ポンド/円
- 豪ドル/円
- ニュージーランドドル/円
- カナダドル円
- ユーロ/ドル
- ポンド/ドル
- 豪ドル米ドル
- ドル/スイスフラン
- 日経225
- 米国株
- 様子見
- ファンダメンタルズ
- GMOクリック証券
- キャンペーンを比較
- スプレッド比較
- ボリンジャーバンド
- 受信できない場合の対処法
- 外為ジャパン
- 無料メルマガの活用方法
- 移動平均線
- 約定率・約定力を比較
「豪ドル」タグアーカイブ
【FX】1/15 豪ドル円のトレード戦略
おはようございます。Jです。 昨日はネガティブな米指標の影響もあり、ドル円は116円付近まで急落。 10時15分現在は117円台を回復していますが、 1月から続いている下落の流れが解消されている訳ではないので注意が必要で … 続きを読む
【FX】11/26 本日のトレード戦略
おはようございます。Jです。 ドル円やユーロ円は持ち合いが続いていますね。 高値圏をキープしているとは言え、調整相場の懸念もありますので、 無理にポジションを持つような場面でないと考えます。 値幅も大きいので、20~30 … 続きを読む
【FX】8/5 注目通貨と売買ポイント
おはようございます。Jです。 9時35分現在、相場は小動きの状態が続いており、 目立った変化が見られませんね。 ポンド円やポンドドルが直近のレンジから上抜けつつあるので 買い目線で注目していますが、夕方に英指標の発表を控 … 続きを読む
【FX】7/3 注目通貨と売買ポイント
おはようございます。Jです。 昨日は豪ドルやユーロ売りが目立ちましたが、 基本的には円安地合いを保っていますね。 メルマガでは昨日の夜にユーロドルの売買ポイントを解説致しましたが、 申し上げたポイントに到達するまで同じ目 … 続きを読む