【プロフィール】 J氏:国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe®) 2011年より執筆開始。FX初心者向けに相場情報を解説。 investing.comコラムニスト。-
https://twitter.com/jshinosoubajuku
-
- はじめての方へ
- お知らせ
- 無料メールマガジン
- レポートプレゼント
- FX会社比較
- 相場解説
- テクニカル解説
- メルマガ限定記事
- トレードQ&A
- メンタルや裏話など
- スマートフォンアプリ
- 東日本大震災
- お問い合わせ
- J氏の相場塾とは
- チャートの設定方法
- ブログランキング 応援クリックの方法
- ドル/円
- ユーロ/円
- ポンド/円
- 豪ドル/円
- ニュージーランドドル/円
- カナダドル円
- ユーロ/ドル
- ポンド/ドル
- 豪ドル米ドル
- ドル/スイスフラン
- 日経225
- 米国株
- 様子見
- ファンダメンタルズ
- GMOクリック証券
- キャンペーンを比較
- スプレッド比較
- ボリンジャーバンド
- 受信できない場合の対処法
- 外為ジャパン
- 無料メルマガの活用方法
- 移動平均線
- 約定率・約定力を比較
「要人発言」タグアーカイブ
【FX】11/5 ユーロドルのトレード戦略
こんにちは。Jです。 昨日は、ADP雇用統計やISM非製造業景況指数など、 強い数字が発表された米指標によってドル高に。 さらに、イエレン氏の利上げに関する発言もあり ドル円は上昇。121.71の高値をつけました。 その … 続きを読む
【FX】10/30 ユーロ円のトレード戦略
おはようございます。Jです。 今日はいよいよ日銀会合の発表ですね。 市場予想では現状維持となっていますが、 以前から注目されていたイベントなので、 サプライズ(追加緩和)の可能性にも警戒が必要です。 また、現状維持となっ … 続きを読む
【FX】9/25 ドル円のトレード戦略
こんにちは。Jです。 昨日はアップダウンの激しい相場となりましたね。 冴えない米指標やVW問題が相場に冷や水を浴びせていますが、 イエレンFRB議長の発言もあり底堅い動きに。 ドル円は120円台→119.22→120円台 … 続きを読む
【FX】9/22 豪ドル円のトレード戦略
おはようございます。Jです。 昨日は夕方からドル高に。 利上げに関する要人発言の影響もあり、 底堅い動きとなっていますが、 利上げが実施されている訳ではありませんので油断は禁物。 私はメルマガで解説させて頂いた通り、 売 … 続きを読む