【プロフィール】 J氏:国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe®) 2011年より執筆開始。FX初心者向けに相場情報を解説。 investing.comコラムニスト。-
-
- はじめての方へ
- お知らせ
- 無料メールマガジン
- レポートプレゼント
- FX会社比較
- 相場解説
- テクニカル解説
- メルマガ限定記事
- トレードQ&A
- メンタルや裏話など
- スマートフォンアプリ
- 東日本大震災
- お問い合わせ
- J氏の相場塾とは
- チャートの設定方法
- ブログランキング 応援クリックの方法
- ドル/円
- ユーロ/円
- ポンド/円
- 豪ドル/円
- ニュージーランドドル/円
- カナダドル円
- ユーロ/ドル
- ポンド/ドル
- 豪ドル米ドル
- ドル/スイスフラン
- 日経225
- 米国株
- 様子見
- ファンダメンタルズ
- GMOクリック証券
- キャンペーンを比較
- スプレッド比較
- ボリンジャーバンド
- 受信できない場合の対処法
- 外為ジャパン
- 無料メルマガの活用方法
- 移動平均線
- 約定率・約定力を比較
「東京市場」タグアーカイブ
【FX】3/20 注目通貨とトレードポイント
こんにちは。Jです。 本日は祝日(春分の日)なので東京市場は休場。 10時20分現在、相場の値動きは限定的ですが、 ドル円は弱い動きが続いていますね。 長期的な目線につきましては、 昨日お送りさせて頂いたレポートで解説さ … 続きを読む
【FX】2/8 注目通貨とトレードポイント
おはようございます。Jです。 昨日発表された米貿易収支は、 前年0.4%増の赤字となり3年連続。 赤字相手国として日本は2位の存在となっていますので、 週末の日米首脳会談を控え緊張感が高まっています。 (不公平な貿易の是 … 続きを読む
【FX】1/9 注目通貨とトレードポイント
こんにちは。Jです。 本日は東京市場がお休みですが、 10時15分時点で相場は全体的に円安に。 ドル円は117円台をキープしている状態ですが、 一昨日のメルマガでも解説させて頂いた通り、 今週は波乱要因もありますので注意 … 続きを読む
12/26 【お知らせ】本日のメルマガにつきまして
おはようございます。Jです。 現在、東京市場がオープンしていますが、 本日はロンドン、NY市場など多くの市場が休場。 FXにおきましても取引時間が短縮されている業者が多く、 GMOクリック証券では15時で終了となります。 … 続きを読む