【プロフィール】 J氏:国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe®) 2011年より執筆開始。FX初心者向けに相場情報を解説。 investing.comコラムニスト。-
-
- はじめての方へ
- お知らせ
- 無料メールマガジン
- レポートプレゼント
- FX会社比較
- 相場解説
- テクニカル解説
- メルマガ限定記事
- トレードQ&A
- メンタルや裏話など
- スマートフォンアプリ
- 東日本大震災
- お問い合わせ
- J氏の相場塾とは
- チャートの設定方法
- ブログランキング 応援クリックの方法
- ドル/円
- ユーロ/円
- ポンド/円
- 豪ドル/円
- ニュージーランドドル/円
- カナダドル円
- ユーロ/ドル
- ポンド/ドル
- 豪ドル米ドル
- ドル/スイスフラン
- 日経225
- 米国株
- 様子見
- ファンダメンタルズ
- GMOクリック証券
- キャンペーンを比較
- スプレッド比較
- ボリンジャーバンド
- 受信できない場合の対処法
- 外為ジャパン
- 無料メルマガの活用方法
- 移動平均線
- 約定率・約定力を比較
「押し目買い」タグアーカイブ
【FX】8/13 ドル円の売買ポイント
おはようございます。Jです。 昨日は関東がゲリラ豪雨に落雷。 近くで停電が発生したのでビックリしました。 もし自宅だったらパソコンが使えなくなりますね・・・ 今の時代は携帯があるのでポジション管理は大丈夫ですが、 リスク … 続きを読む
【FX】5/15 ドル円の売買ポイント
おはようございます。Jです。 ドル円は再び102円を突破。日経平均も15000円台に到達。 毎日相場が押し上げられていますね。 ただ、調整(円高)になっている時間もあるので注意が必要です。 例えば、昨日のアラーム配信は、 … 続きを読む
【株】4/20 日経225のトレンドと売買ポイント
こんにちは。Jです。 今月の日経225は、 日銀緩和(黒田砲とも呼ばれていますね)でさらに上昇。 13000円台を突破しましたが、 その後は13000~13500付近で横ばいとなっていますね。 ただ、トレンドは上なので基 … 続きを読む
【FX】4/3 豪ドル円の売買ポイント
おはようございます。Jです。 昨日のお昼にドル円は92円台に突入し、 円高が進行しましたが、現在は93円台まで反発。 オーバーシュートのような動きでしたし、 長期的にも節目のレベルと判断していたので、 アラーム配信では買 … 続きを読む