ブログ記事一覧
- はじめての方へ (3)
- J氏の相場塾とは (1)
- チャートの設定方法 (1)
- ブログランキング 応援クリックの方法 (1)
- お知らせ (115)
- 無料メールマガジン (4)
- 受信できない場合の対処法 (1)
- 無料メルマガの活用方法 (1)
- レポートプレゼント (12)
- FX会社比較 (7)
- GMOクリック証券 (1)
- キャンペーンを比較 (1)
- スプレッド比較 (3)
- 外為ジャパン (1)
- 約定率・約定力を比較 (1)
- 相場解説 (3,084)
- テクニカル解説 (7)
- メルマガ限定記事 (111)
- トレードQ&A (38)
- メンタルや裏話など (18)
- スマートフォンアプリ (2)
- 東日本大震災 (1)
- お問い合わせ (1)
- (923)
- はじめての方へ (3)
Tag Archives: テクニカル指標
【お知らせ】新FXネオの利用とテクニカルの変更
こんにちは。Jです。 タイトルの通り、本日は2点ほどお知らせがございます。 下記ご確認頂けますと幸いです。 【新FXネオの利用について】 クリック証券をご利用の方はご存知だと思いますが、 2月8日より新FXネオの取引がス … 続きを読む
2014年の相場は上昇?下落?気になるあなたへ
こんにちは。Jです。 2013年も残すところあと僅かですね。 今年はアベノミクス効果で円安が目立つ年となりましたので、 2014年も引き続き円安トレンドが続いて上昇するか?それとも下落するか? 気になるところかもしれませ … 続きを読む
トレンドラインが引けるFXアプリ
こんにちは。Jです。 先日、GMOクリック証券のFXアプリ、iClickFXがバージョンアップしましたね。 中でも注目の追加機能は、トレンドラインの描画。 早速、使い勝手を試してみましたが結構使いやすいです。 また、テク … 続きを読む
メルマガ限定記事:【テクニカル基本編7】ボリンジャーバンド逆張りの強みと弱み
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。