【プロフィール】 J氏:国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe®) 2011年より執筆開始。FX初心者向けに相場情報を解説。 investing.comコラムニスト。-
-
- はじめての方へ
- お知らせ
- 無料メールマガジン
- レポートプレゼント
- FX会社比較
- 相場解説
- テクニカル解説
- メルマガ限定記事
- トレードQ&A
- メンタルや裏話など
- スマートフォンアプリ
- 東日本大震災
- お問い合わせ
- J氏の相場塾とは
- チャートの設定方法
- ブログランキング 応援クリックの方法
- ドル/円
- ユーロ/円
- ポンド/円
- 豪ドル/円
- ニュージーランドドル/円
- カナダドル円
- ユーロ/ドル
- ポンド/ドル
- 豪ドル米ドル
- ドル/スイスフラン
- 日経225
- 米国株
- 様子見
- ファンダメンタルズ
- GMOクリック証券
- キャンペーンを比較
- スプレッド比較
- ボリンジャーバンド
- 受信できない場合の対処法
- 外為ジャパン
- 無料メルマガの活用方法
- 移動平均線
- 約定率・約定力を比較
「様子見」カテゴリーアーカイブ
【FX】4/30 本日のトレード戦略
こんにちは。Jです。 FOMCを通過しましたが、結果はドル高に。 ただ、FOMC前まではドルの独歩安でしたので、 10時現在、119円を回復できていない状態です。 また、今日はお昼に日銀会合の発表と 黒田総裁の会見が予定 … 続きを読む
【FX】4/3 本日のトレード戦略
おはようございます。Jです。 米雇用統計を控えて相場は膠着してきましたね。 発表時間は21時30分なので、 安易にポジションを持ち越す事がないよう注意しましょう。 また、今日はロンドン、NYなど多くの市場がお休みです。 … 続きを読む
【FX】4/2 本日のトレード戦略
おはようございます。Jです。 昨日は不安定な値動きが続いていますね。 要人発言や指標発表など様々な材料がありますが、 ドル円やユーロ円など全体的にアップダウンの激しい相場。 短期的にチャートを見ると、荒れている事が分かる … 続きを読む
【FX】3/6 本日のトレード戦略
こんにちは。Jです。 昨日はドラギ総裁の会見でユーロが不安定な動きに。 急騰後に急落、往って来いの動きとなりましたので、 ポジションを持つような相場ではありませんでしたね。 こういうイベント時は値動きが二転三転し、 振り … 続きを読む