●これまでのテクニカル解説
●移動平均線のトレンド分析法 その2
今回は、移動平均線を数本組み合わせて
トレンドを分析していく方法を解説してきますね。
J氏の相場塾では、
・20~25本平均線(25本が多いです)
・75本平均線
・200本平均線
以上3本の移動平均線を表示させていますが、
この3本を組み合わせてあるシグナルに注目しています。
それは、ゴールデンクロスとデットクロスです。
ゴールデンクロスとは、短期の移動平均線が
中期、長期の移動平均線を下から上に抜けることで、
上昇トレンドがはじまるシグナルとされています。
早速、チャート図で確認してみましょう。
【ポンド円 5分足チャート GMOクリック証券のプラチナチャートより】
このように、マルで示しているポイントでは、
・短期移動平均線(25MA)が中期(75MA)、長期(200MA)の移動平均線を上抜け。
・中期移動平均線(75MA)が長期(200MA)の移動平均線を上抜け。
というゴールデンクロスが発生していますね。
こうしたシグナルによって、上昇トレンドに向かいやすいと想定していきます。
では今度はデットクロスを見てみましょう。
デットクロスとは、短期の移動平均線が
中期、長期の移動平均線を上から下に抜けることで、
下落トレンドがはじまるシグナルとされています。
こちらもチャート図で確認してみましょう。
【ユーロ円 1時間足チャート GMOクリック証券のプラチナチャートより】
このように、マルで示しているポイントでは、
・短期移動平均線(25MA)が中期(75MA)、長期(200MA)の移動平均線を下抜け。
・中期移動平均線(75MA)が長期(200MA)の移動平均線を下抜け。
というデッドクロスが発生していますね。
こうしたシグナルによって、相場が下落トレンドに向かいやすいと想定していきます。
ただし、単純にクロスしたからと言って
「買いだ!」「売りだ!」と判断するのは時期尚早です。
なぜなら、クロスしてもトレンドが発生しないことや
逆行した動きになる「ダマシ」が発生することがあるからです。
そこで、次回はダマシについてのお話をしていこうと思います。
では今日はこの辺で。少しでも参考頂けたら幸いです。
●無料メールマガジンの登録はこちら
登録頂くと、売買ポイントをいち早く受信することができるようになります。
また、ブログで公開していない通貨ペアのポイントや手法解説などの限定記事も読むことができるようになりますので、以下よりご登録ください↓
※PC版と携帯版をご用意しておりますが、画像やレポートデータ(PDF)は
パソコンの方が見やすいので、PC版は必ずご登録ください。
※メールが受信できない場合はこちらをご確認ください