ブログ記事一覧
- はじめての方へ (3)
- J氏の相場塾とは (1)
- チャートの設定方法 (1)
- ブログランキング 応援クリックの方法 (1)
- お知らせ (102)
- 無料メールマガジン (4)
- 受信できない場合の対処法 (1)
- 無料メルマガの活用方法 (1)
- レポートプレゼント (12)
- FX会社比較 (7)
- GMOクリック証券 (1)
- キャンペーンを比較 (1)
- スプレッド比較 (3)
- 外為ジャパン (1)
- 約定率・約定力を比較 (1)
- 相場解説 (2,426)
- テクニカル解説 (7)
- メルマガ限定記事 (100)
- トレードQ&A (36)
- メンタルや裏話など (18)
- スマートフォンアプリ (2)
- 東日本大震災 (1)
- お問い合わせ (1)
- (923)
- はじめての方へ (3)
Monthly Archives: 4月 2015
【FX】4/30 本日のトレード戦略
こんにちは。Jです。 FOMCを通過しましたが、結果はドル高に。 ただ、FOMC前まではドルの独歩安でしたので、 10時現在、119円を回復できていない状態です。 また、今日はお昼に日銀会合の発表と 黒田総裁の会見が予定 … 続きを読む
【FX】4/29 豪ドル円のトレード戦略
おはようございます。Jです。 昨日はドルの独歩安でしたね。 ユーロ円やポンド円など買いが目立ちましたが、 中でも豪ドルが急騰。95円台を回復してきました。 目先のトレンドにも変化が現れてきましたので、 今日はその辺りの動 … 続きを読む
【FX】4/28 ユーロドルのトレード戦略
こんにちは。Jです。 昨日はギリシャ問題の進展期待からユーロ高が目立ちましたが、 何度か上値を叩かれる結果に。 ユーロ円の見方は昨日のメルマガで解説させて頂いた通りですが、 ユーロドルはどうなのか? 今日はユーロドルの解 … 続きを読む
【FX】4/27 ユーロ円のトレード戦略
こんにちは。Jです。 相場は窓開きなどなく限定的な値動きですね。 ドル円は119円を上値に膠着しています。 ドル円の見方につきましては 昨日のメルマガで解説させて頂いた通りなので、 今日はユーロ円の解説をさせて頂きますね … 続きを読む
ドル円の持ち合いに注目
こんにちは。Jです。 ドル円は再び118円台に突入。 目先のトレンドにつきましては 22日のメルマガで解説させて頂いた通りですが、 長期的な目線で見ると大きな持ち合いとなっていますね。 そこで、今後の値動きのポイントにつ … 続きを読む